このサイトについて/ジャズ入門

最初〜10枚目までのジャズCD購入ガイド

なんちゃってジャズ入門 TOP

【ジャズ入門】?・・・・何のこと?

このサイトを作るにあたり「ジャズ入門」と言うサイトのタイトルを最初に決定しました。
正直、この段階ではどんなサイトにしようなどは全然決めていません。
いわば成り行きでといいましょうか、何となくつけてしまったタイトルなのです。
いま思えば、これが失敗でした。

他の「〜入門」というタイトルのサイトを作ることを考えてみてください。
例えば、「ゴルフ入門」というタイトルのサイトを立ち上げるとしましょう。
おそらく、その内容は初心者向けのクラブの選び方だったり、クラブの正しい握り方だったり、ゴルフ教室の紹介だったりするはずですよね。
何をいいたいかというと、タイトルからサイトの内容を簡単に想像できるのです。

ゴルフじゃなくても、「紅茶入門」だったら茶葉の種類の解説とかおいしい紅茶の入れ方の説明が書かれているはずですし、
「料理入門」だったら調理器具の種類だとか基礎的な調理法の解説とか玉子焼きの作り方が書かれているはずです。
それ以外のことが書かれていたらビックしりしてしまいますよね。

繰り返しますが、読者であるあなたはその内容を簡単に想像できます。

「ジャズ入門」というタイトルを見た人はそこに何が書かれている事を想像するでしょうか?
正直に言って私にはあなたがどんなイメージを持っているのかはかりかねる部分があるのです。
というのも、演奏する側に立つか鑑賞する側に立つかで認識が大きく違うはずです。
ジャズの演奏をしてみたい人は「ジャズ入門」と言うタイトルからは、楽器や演奏の形態の解説を期待するでしょう。
ジャズでも聴いてみるかと言う人は、どこに行けばジャズを聞けるのかとかどんな風にCDを選べばいいかという内容を思い浮かべるはずです。
さらに、少数ですが、ジャズの音楽理論の入門を思い浮かべるかもしれません。
立場によって、想像する内容が全然違うのです。

先ほど例をあげた「ゴルフ入門」「紅茶入門」「料理入門」などではこのような混乱はおきにくいでしょう。
たとえば、「ゴルフ入門」と言うタイトルが付いていればプレーヤーとしての入門だと想像する人が多いはずです。
まさかゴルフコースの設計の入門やゴルフを観客としてみるための入門書を想像する人はいないでしょう。

このような意味で、「ジャズ入門」と言うタイトルは多少問題があるタイトルでした。
まあ、どんなサイトにするか全然考えないで名前をつけてしまった私に問題があったんですけどね。

というわけで、このサイトは「ジャズ鑑賞の入門」なのか「ジャズ演奏の入門」なのか「ジャズの音楽理論の入門」なのかをはっきりさせておく必要があるわけです。
そうでないと、このサイトを見る人がわけが分からなくなってしまう恐れがあるでしょうから。

このサイトの趣旨

それでは、このサイトの趣旨を発表します。このサイトは、

これからジャズでも聴いてやろうなどと思っているけれど、最初の1枚を何にしていいか全く見当が付かないというあなたのCDを購入する手助けをします。

さらには、あなたがそのコレクションを10枚とか20枚程度に増やすまでのお手伝いをいたします。

そんなサイトになっている(はず)です。

もちろん、すでに2〜3枚のCDをあなたがもっていてもお役にもたてるこことは思います。
しかし、すでに数十枚のCDをもっている程度のジャズファンであれば、あまり役に立たないかもしれません。
そんな人は、このサイトをやさしく見守り時には助言などしていただければと思います。
まあ、そんな暇な人はあんまりいないでしょうが。


コンテンツ

【ジャズCDを選ぶのをお助け】

【ジャズにまつわるいろいろ】